2021年3月25日木曜日

さらにKSR半PROぐらいにする。その1

せっかく部分的にPRO仕様になったから、フロントマスクもPROっぽくしたいな、とパチモン仕入れました。純正ぽいけど純正じゃないらしい。一応ライトが反射板になっててH4の30Wが付いてます。


裏側。防水ブーツと3線の110型コネクタ。取り付け部はゴムとブッシュも付いてます。ちょっとでも明るくなればなあ。DRZもライトは苦労した。H4になればバルブいろいろ選べるし。ただ付いてたブッシュは樹脂製で、仮締めしたらいきなり潰れました笑。南国の香りがします。純正とサイズ同じなので転用します。


純正に戻したい気分のときに困らないように、ハーネス作ります。カワサキたぶんみんな110型。ウインカーは2線×2、ライトは3線、元は6線。


マニュアルの配線図見て線の色を確かめる。書いてないけど上に書いてある赤黒がハイビーム、真ん中の黒黄がアース、下の赤黄がロービームじゃないかな、たぶん。


仮差しして通電してみます。KSRはエンジン回さないとライトつかないからめんどくさい。ゼーゼーハーハーキックします。


パチパチ切り替えてみたら合ってたみたいです。コネクタに本差しします。


ついでに光量アップでLED球使えるか試してみます。LEDによっては交流や直流がどうとかいろいろありますが、これはどうなんか覚えてません。


うん、まあ、点いたんですが、回して電圧上げてもチラつきが激しいのでとりあえずやめだ。


ウインカーはカウルにマウントできなくなるのでフォーククランプに共締めしましょう。ちょっと上向きすぎだからステーをギュッとねじりましょう。


フォーククランプに付けるのに穴が小さいから拡大します。


ハーネスできました。ライトにいくアースにギボシ接続してるのはスイッチ付けたいときに結べるように。赤は+、黒は−だけ色分けしてます。


点灯の実験。またヒーハーキックしてエンジンかけます。ライトもウインカーも良好です。


電装はこれでいいとして、カウルの固定が困った。下2本の固定は純正の穴が使えるんですが、上2本がまったく位置が違います。

ライトの光軸に関係するし、それなり強度がないと震えるだろうし、さて、どうしたもんかね。

その2へ続く。

 



おっさんと雑魚寝。








0 件のコメント:

コメントを投稿