2021年7月16日金曜日

ホイール修正後のセッティング。

前回のフロントホイール芯を直して、ハンドリングは抜群によくなりました。特に曲がりはじめにフォークがちゃんと動くようになりました。今まで急に倒れ込んだり不安定で、無理やり荷重入れたりして乗ってました。それがサクサク曲がる!

曲がりやすくなったので荷重もいらないので突き出しをゼロにしてフォーク長を伸ばしました。


そうしたら真っ直ぐもふらつかなくなりました。今までオフセットずれた状態で無理やり曲げるためにキャスター立ちすぎなとこまで下げてたんですね。これでもリヤがかなり上がってますから、純正に比べたらかなり前下がりです。

冬にテッチンのときのセッティングに戻してみようかな。


ミラーはカブのミラー使ってましたが、スピード出すとブレがすごいので、PROのミラーにしました。半プロからさらにプロに近づいて2/3プロぐらいになったのでは。


なかなか見やすい。カーボン柄でかっちょいい。空力もよい。320キロでも大丈夫。知らんけど。


クラッチ側が武川のホルダーで正8ミリ、ブレーキ側がデイトナ別体の正10ミリ。ミラーは正10ミリ。10→8の変換アダプターと10ミリの嵩上げアダプターを付けました。どちらもタナックスで同デザイン。スッキリ。




もう一つ、ブレンボキャリバー用のスプリング。96さんに教えてもらいましたが、こんなんあるんだね。ブレーキの引きずりを緩和します。


取説も図示もなんにもない。こんな感じかなー、パッドピンが挿せてパッドの間に入る。


今まで雨が降るとパッドが吸湿して膨れたり錆びたりで動きが渋くなってましたが。これはいいね。雨でもシャラシャラ回る。だからってブレーキのストロークは変わらない。そこまで戻すわけじゃないみたいね。



 暑くなると風通しのいいとこに寝床移動。










0 件のコメント:

コメントを投稿