2020年9月8日火曜日

レース近いし組み上げる。

頼んであった溶接が出来上がったので引き取ってきました。いつもありがとうございます😊。バッチリです。スイングアームはスタビに補強プレートを、アダプターは任意の場所に穴を新設できるよう板を追加しました。

内側に板を追加してもらいました。穴あけの墨を出します。シャフト軸からなんとなく測ります。内幅狭くなってもNSRサス専用みたいなものだからOK。

超精密ボール盤のインパクトで小さい穴からあけます。なんとなくシャフトと平行になっているか目だけで確かめてます。いいんじゃないか?

溶接ビードが当たるとこを削ったり、サス干渉するとこやスパッタや角を削ったり。

 車体に仮合わせして確かめます。いいでないの。

溶接や削り跡だらけなので塗装します。フロントスタンドがピッタリな架台。このあとスタンドごと倒してほこりだらけになって出来栄えはどうでもよくなりました。近くで見ないでください。錆びなきゃいいよ。

この前純正サスに戻そうとしたらフレームに入らなくて、頭のカラーを測ってみたらKSRは20ミリ。

なんとNSR は19ミリ!スコッと入ったから、ああ一緒なんだと本締めしちゃったからフレーム1ミリ曲がっちゃった。ぶっ叩いて戻して0.5ワッシャ(高い)2枚を挟みます。これで本締めしたら戻るっしょ。

本組みします。ええ感じ。5ミリでこれだからタイの15ミリ長いサスってフォーク長が足りんくなるがん?て思う。

サス全長が235ミリから240ミリになるように設定しました。乗車しない状態で後端25ミリぐらい上がりました。スイングアームタレ角もバッチリ。スイングアーム根本のチェーンの干渉もほとんどない。

こいつは走るぜ・・・・俺には感じる。ものすごく走るマシンだ。
そんな気で見てました。これがわかる人はおっさんです。



さて、試乗してみる。

こりゃええんじゃないかな。フロントフォークに負けないぐらい硬くなってます。NSRサスの本領発揮ですな。後ろ上がりもフォーク負けないからブレーキも気にならない。ホイールベース短いから心配だったけど。

NSRサスに合わせたようなものなので、バネレートも減衰調整も選べるから、このサスあかんくなったら変える選択肢が広がりました。

かなり車高も上がってパンク角もたっぷり。早くサーキットで走ってみたいです。ライスポ第3戦はやるそうでエントリーしました。攻めてあかんところがまた出るだろうけど、

一旦総括。

・シフトアップ220ミリローター
・ブレンボ40ミリ
・メッシュホース
・デイトナ12.7別体マスター
・ネックベアリング
・デイトナハイスロ
・フォークオイルG20、油面-30ミリ
・イニシャルアジャスター
・キタコVM26、MJ150、PJ15、ニードル1番上
・ガソリンキャッチ、オイルキャッチ
・イリジウムプラグ
・エアクリ切りまくり
・ノジマフルエキ
・バンテージ
・オーバーバックステップ
・キタコ油温計
・武川ハイカム
・武川5速クロス
・武川強化オイルポンプ
・武川ワイヤー式クラッチ
・キタコ強化クラッチスプリング6本
・ハーディーローハンドル
・カブのミラー
・NSRサス
・スイングアーム補強とベアリング化
・チェーンガード
・EKチェーン101コマ
・タイカワサキのリヤホイール
・BT601、Fソフト、Rミディアム



楽しみ〜








0 件のコメント:

コメントを投稿