前回ブチ切れてやめたので、250型カプラー買ってきました。
おお、合ってる合ってる。オス側が配線ギリギリなんで、メス型だけコレで作り直してハメましょう。
だいぶ用心深くなってるんで、端子も合ってるかカプラーに入れる前に確かめます。ヨシ!👈
端子を切り飛ばして新しい端子結びます。ほいできた。
純正のまま使うカプラーの端子をキレイにして、前に噛み込み悪かった端子の向きをラジペンで直します。
さてパチンとはめて終わりや、と思ったら、爪と受けの形状が違うやんけ💢
爪の幅が違うなあーとニッパーで細くしようとパチンと削ったら折れました💢💢
もういいや。定位置に納めてタイラップで止めます。
これエアクリーナーボックスとバッテリーの間にステーがあって、エアクリーナーボックスを外して作業してました。
やれやれ終わり、と思ってエアクリーナーボックスを復旧しようと思ったら、またキャブ抜いて、ボックス納めて、ボックスとキャブのインシュレーターをはめて、それ丸ごとエンジンのインシュレーターに刺す。
できるかこんなもん💢狭いんじゃ💢2番3番のボックス側のインシュレーターがはまらない。しかもやっと刺してキャブを刺そうとして前に力入れようとするとまた外れる。やっと両方納めてボックスとフレームを止めるボルト締めるとまたどっか外れる。もういいや。だいたいで。
怒り狂って復旧してたので写真はありません。互換品でサクサク終わるつもりだったのになあ?前半に製品あれだけ確認してたのは何だったんだろなあ?
他の配線関係もよくわからんのがちょこちょこありましたが、経路見てテスターで確かめてなんとなく直して、通電して燃えませんでした。ヨシ!👈
おわり。あとはフォークとブレーキまわりとリヤサスで終わりですね。まだ結構あるなあ〜。でも楽しみです!
0 件のコメント:
コメントを投稿