2024年6月30日日曜日

明智ヒルトップサーキットに行ってきたよ!

弟子の指導で明智ヒルトップサーキットに行ってきました。雨だし私は走りませんがね。彼はTZM50。彼はサーキットしか走ったことないですから、雨降るとどうなるのか、知らないからいい機会ですね。


今日はカブたくさんの集まりだそうで、それに混ぜてもらって走るそうです。カムカム校長もいました。すっごいきれいなカブ。リムもなんか強そう。


キャッチタンクがエタノールですよ。校長とは病気仲間ですので、なかなかいいなーと思いました。


校長は豪快に走っていきます。楽しそう〜


弟子は初めてのサーキット、濡れた路面、マシン不調、それらが合わさってなかなかのビビリンチョです。


行く途中から雨降ってましたが、私がレインタイヤ持って行ったので、この日は晴れてほぼドライで走れたようです。

いろいろ言うことはありますが、初めてのことだらけで頭もパンパンでしょう。要点としては、

・プロじゃないんだから、楽しむといいよ
・バイクが勝手に走るんじゃなくて操作するのよ
・アクセル開けないと操作できないよ
・操作するために機械の機構を覚えよう
・重心とても大切。常に伏せて荷重を前に、かつ腕をフリーに
・曲がりたい方を見る
・マシン不調は誰のせいでもなく自分のせい
・整備も覚えましょう
・エア調整もウォーマーもスタンド掛けも自分でやろう
・押しがけは2速、クラッチミートするときお尻乗せよう

マシン不調の原因を探ろうと、何回も押しがけしたので汗だくヘロヘロになりました。先に帰りました。挑戦している彼を見てるとうらやましい。私もこういう瞬間あったのかな〜?と思います。

マシン、天気、タイヤのコンディション、コースのコンディション、暑さ寒さ、要因ってたくさんありまして、毎回満足いく走りや向上があるわけではないです。それをいかに高めるかは自分でできることを潰していくしかないのです。

思う存分バトルできるときというのは、かなり条件の限られたことだと思います。走行会にはそもそもバトルが無いしね。そんな瞬間が彼にも来ることを楽しみにしています。


帰りに前から聞いていたたこ焼き屋さんに寄ってたくさん買って帰りました。


うまかったよ〜❤️


暑かった〜。






 

KSRをツアラーにします。

前回書いたようにサーキットでの役目を終えたKSRはツーリングマシンへ変わります。携帯ホルダーとUSB充電器付けましょう。バイクでナビ見ることは無かったです。危ないからね。でも車ではiPadでグーグルマップはよく使います。とても便利。あれはカーナビ業界勝てなくなるわね。

バイクにあのナビは遠方にツーリング行くときなど便利なのでは。マジマジ見ることは無いだろうけど、降りて確かめることはよくあるので充電はしたい。グーグルマップできてから地図持たなくなった。

ということでやってみましょう。配線をどこから取ろうかな。


前に油温計付けたときに、ウインカーから信号線取って、バッテリーから引いた線があったので、これから取りましょう。

ギボシに分岐線噛ませて作り直します。


キーオンで通電。よかよか。


さて配置はどうしましょうね。ハンドルのブレースバーに付けます。マスターのカップぎりぎりからホルダー、充電器を付けて、油温計を目一杯左へ。しかしダサい。ごちゃごちゃ付いてるの嫌いです。メーター見る気がまったく感じられない。ブレースバーはハンドルより細いので、テキトーにビニテでかさ増しして締めてます。


充電器の線を引いてきて、110型カプラーにします。タンク下だからなんでもええわな。


でーきた。通電で青く光ります。しかしダサい笑。ゴム製のフタが付いてますが、使ってるときは開けっぱなしでブラブラなんですよね。使わないときはフタできていいねえと思いましたが、あっという間にちぎれて飛んでいきそうな気がします。一応器具にスイッチもあるので、飛んでったら切ればいいか。


横向きはとてもじゃまだったので、縦にしました。メーター意外に見えますね。ニュートラルランプもがんばれば見えます。ホルダーはデイトナ、iPhoneはSE2です。充電器はなんか安いの。


全部付けてから、ふと、果たして交流電源でiPhoneは充電していいのだろうか?と思いました。充電器の仕様もよく知らない。まあいいか。壊れてから考えよう。始動してつないでみます。一応充電できてますね。


用途が充電だけだったらここに充電器放り込んで、ライトニングケーブル出して、ウエストバッグの中の携帯につなげばいいのでは?と途中で思って、カプラーの位置をここに引っ張れる長さにしました。まあ一度使ってみよう。





やれやれ。果たして使う日は来るのだろうか?







2024年6月19日水曜日

第2戦を終えて思うこと。

レースもひと段落で、KSRを公道用に戻します。貰い物のタイヤがたまっているのでじゃんじゃん使いましょう。


パッドにようやくアタリが付いてきたので、マーキングして削ります。220パイのローターとブレンボ40mmだとどうしてもパッドがハミ出ます。乗りっぱなしタイプの人は危ないので真似しないでください。


キレイにできました。サンダーは安全カバーを取り付けて作業した後になんとなく安全カバーを外しています。ヨシ!


使わなかったDRZのレインタイヤ、今回新品でおろしたBT601をサランラップします。DRZ使うならこういうことをやれっつってんだよ💢→さきょー


KSRプロのカウル用に作ったステーがどっかいって探してたんですが、見つからないので間違って捨てたかな。もう一度指で力ずくで曲げて作りました。チーム名は後日FAXします。


KSRとても気に入ってるのでレースで壊したくないし、かのっぺは一人前になったし、このマシンはレースでの役目を果たした気がします。どのレースもとても楽しかった。

かのっぺにKSRで相手してやったるわというのはキッカケのうちの一つであって、そういう機会を作ったのはかのっぺ自身であり、KSRⅡでレースに挑戦するというチャレンジなんよね。一期一会って良い言葉よね。かのっぺにはとても感謝しています。CBの件だってオーナーが乗りたい復活させたいと決めたから、自分が直すのです。何かをやると決めたことにまわりは動くのですな。かのっぺはそれができる。応援しているぞ!

人生何するかなんてその人の自由。でも他人から影響をもらう機会は必ずある。他人からだから、自分が何かしたら必ず得られるものでもない。それが自分には、もらうものもあげるものも、たくさんある。まわりの人たちみんなに感謝です。何かするのは自分。何もしないのも自分。みんなそれぞれの人生の決勝ヒート中。

身体壊してからそんなことをよく考えます。今までこういうこと考えなかったのは自分が元気でわからんかっただけ。それはそれで大変幸せなこと。そういう元気な若者からは今の私みたいなおっさんはとてもウザいだろうと思う。わかる。自分もそう感じてたから。

今までわからなかったことがわかるんだから、自分が弱るのも得やなあとポジティブにいきましょう♪  さあKSRに余生を過ごさせてあげよう、なーんて思ってたらもう1人しごきたい若者(ゆうせいくん)がいたので、もう少し使います。オラかかってこいよ。やるかやらんか決めるのは自分やぞ。


 






2024年6月17日月曜日

ライスポ第2戦に行ってきたよ!

第1戦は体調悪すぎ省略。やるはやったけど、バイクもボロボロ、身体もボロボロ。いろいろ準備して第2戦に臨みます。



天気予報は70%雨でしたが、さきょーくんが乗るDRZにレイン履かせたら、みるみる間に雨マークが消えて、私はKSRにBT601の新品を履かせるという、雨神を逆手にとった戦略で見事に晴れになりました。

こいつ何言ってんだ?と思う人がいると思いますが、私が履いているタイヤと天気は常に逆になります。でもあちいわ。


借り物レーシングの玉ちゃんとさきょーくん。2人ともなんか整備している雰囲気ですが、ビール飲みたいなーとか考えてます。


最近仕事が忙しいようで、全然乗れてないらしい、ぬこさん。シフトレバーを干渉を避けようと削ったら曲がったそうです。こいつ何言ってんだ(AA略。向こうでKTMを下ろしてるのはちくわ国王のモタヲちゃんですね。前回は翌日に出張だからってナラシ運転みたいな走りでしたが、今回は出張は無いそうですが、走りはどうでしょう。


モタヲちゃんのウォーマー新品ですね。ふーん、ほー、備品すかね、いや新品で美品ですねえ。


kndさんのYZ450です。マシンはどうでもいいんですが、足はどうなんですかね。第1戦でバキバキになりましたが、普通こんな早くくっつかないですわね。


arkwさんです。この人も足バキバキのはずですが、年長者組は元気ですね。素晴らしい👍私もいろいろ体ボロボロですが、負けてられんなあと思います。


IDさんのWR。メキメキ速くなってます。私から見ててもめちゃ楽しそう。私と違って品のあるおじさまなのに、走ってるときヘルメットの中でどんな顔してるんやろ?と思います。


mznさん。mnjさん。正統派A。kndさんはバトルに混じれるか!?ぬこさんも混じれるか??あの足やシフトペダルではなー。


わたるくん。おぼこいのーと思ってたけど若者の進歩はめざましく、とっても速くなりました。そのうちバトルになったら社会の厳しさを体当たりで教えてやろうと思います。


コクサイエンジニアリングのカラフルなマシンたち。なんかオフェンスのマシンと雰囲気が違う。かわいい、ちゃんとしてる。


かのっぺ参戦しました。獅子は子を谷に落とし、登ってきた子を育てるという、今日もう一度谷底に落とそうと思います。とりあえず登ってきたのはよくやったぞ。


さーやりますよー。tdさん暑い中おつかれ!あれ走るよりエラいだろ。


C、Dクラスのヒート1。予選はかのっぺのおともだち、Sちゃんと0.1秒遅れのドベ。がんばれば絡める気がします。予選の時、彼女のマシンの後ろで、ストレートの速さやコーナーのクセを見てました。年長者はこういうとこが姑息。

かのっぺスタートから飛び出します。私もCクラスのドベからがんばって出ます。画面からは見切れてますが、オープニングの3コーナーでインがら空きだったので飛び込みましたが、ホーンもむなしくブロックされたのでジャックナイフしました。いやーこんなにブレーキかけれるならイケるのでは。なんかうれしかった。


転倒者で赤旗再スタート。なんか2回もヒート1やらせてもらえるようでラッキー♪ Dクラスのおじさんたちに阻まれて出遅れますが、なんとか脱出してSちゃんを追います。こう見えて久しぶりにストイックに詰めています。


かのっぺ1位!ゆうなちゃん2位!わたるくん3位!私もがんばって最終までに差すプランでがんばりましたが、差せたけど予定通り最後の登りストレートで負けました!最後のガッツポーズ?は久しぶりに楽しかった気持ちが出ました


Bクラスも大変盛り上がりました。さきょーくんと玉ちゃんのバトルまでいかないバトル見応えがありましたねー。さきょーくんの文句がテレパシーで伝わってきます。「ブレーキ抜けるんじゃ💢」「重いんじゃ💢」文句ばっか言っとらんと攻めろ。もう一人モタヲちゃん。なんと膝擦っている!!ブレーキもかけている!!これは楽しそう。IDさんもさきょーくんたちに負けず劣らずなタイム!arkwさんもちゃんと走っている!いやー優勝者多数ですねえ。


Aクラスはmznさんにmnjくん絡むかな~、あ~、ゆうなちゃんがんばれー。そのあとにkndさんに肉薄するぬこさん。ぬこさんはkndさんがゴールウイリーしたら抜こうと構えていたようですが、今日はやらないんですよ。やらないの久しぶりですね!詳しくは言いません。でもぬこさんkndさんに追いついたよ!次戦期待です。


これはヒート1終わってから右腕の痛みと戦っています。ツナギ脱いだら?とみんなに言われましたが、脱げない。脱ぐともう着れない。痛すぎて。休んでましたが痺れがひどくなりリタイヤ。kndさんも骨折してた足がまたパンパンになってきて(笑)リタイヤ。ツナギ脱ぐと着れないとかブーツ脱ぐと履けないとかみんなおっさんらしくボロボロです(笑)


久しぶりにmeemが観戦に来てくれたので、片付け手伝ってもらいました。鎖骨折ってkndさんに10R積んでもらったの思い出しました。ありがとう~。

ヒート2も大変盛り上がりましたが、ダートわきで応援してた(罵声を浴びせてた)ので写真はありません。カムカム校長がいないので、誰も撮ってません。

なんだかんだBクラス玉ちゃん優勝、さきょーくん2位おめでとう!さきょーくんはトロフィーをウチのガレージに置いていく。ジャマなんだけど。イチさんのガレージも同じ風景になってるかと思うと笑える。マジックでさきょー分と書いときます。


みんなお疲れ!身体悪くしてからみんなのおかげで楽しめていることを実感します。うまく動かなくていやになる時もありますが、校長が言っていた「できることを考える」はすごくポジティブで響きました。ヒート2出れなかったことはくやしいですが、完走は次回に取っておいて、ヒート1バトルできたことをうれしく思います。みんなありがとうございました!

ヒート2辞退しても帰ってきて片付けてフラフラでした。身体を治して体力つけなきゃね。治らんけど。







2024年6月10日月曜日

ガンダム大地に立つ!!

リヤのマスターカップを洗います。フルードは一滴も残ってなかったけど中のゴムは生きてる。それなり密閉で生きれるんだねえ。しかし汚い。


リヤマスター、中のピストンは部品出たのでOHしてもらいました。取付します。トルクかけて対角をマーキング。


ハイパースペシャル手動ボール盤(インパクト)で穴あけ。ヘキサでも鉄ボルトなのでスイスイ空く。ナチの刃が一番いいなあ。今日のボルト全部一本でイケた。


でーきた!


本締めしますよー。


前回ブレーキホースの取回しを確認したので、ショートパーツを買ってきました。全部グッドリッヂでアルミ。ステンの方が丈夫だけどそこだけ丈夫でもしゃーないがんと思ってます。今まで使ってたアルミはくたびれてるのでお疲れ様。廃棄。


キャリパーもワイヤリングします。これブリーダーが下になるんだなあ。


さてフルード入れますよー。


いくらスコスコやっても注射器で吸ってもまったく入らない💢 ブリーダーが上になるようにワイヤリングちぎってキャリパーを上に載せてローターに噛ませます。


スコスコチューチュー、スコスコチューチュー、、、やめだ💢💢これマスターのピストンがうまく動いてないな。フルードそれなり入ってるけど弁がおかしい。戻すと圧力も戻っちゃう。

やめだ💢💢(╬´◓ω◔`╬)

💢フロントやりましょう。パッドはたくさん残ってるので表面をハイパー手動ベルトサンダー(コンクリート)で研磨しましょう。右が削ったもの。中は腐ってないですね。使えそう。


パッド、押さえ板、パッドピンをシリコングリスしながら組み込みます。パッドピンとベータピンは新品。このベータピンは回転しないからワイヤリングできないね。プラスチックのフタがありますが、これがわりと大事な抜け止めなのね。部品出るかわからんので、飛んでったらワイヤリングしましょう。このベータピン、ブレンボ40よりだいぶ大きい。汎用品ハマるんじゃないかな。入れやすいし。


さてマスターの2本出し。グッドリッヂのバンジョーにボルト、間違いないけどパツキン当てて芯を確認します。重なりをギリで調整します。オープンスパナが刺せるように。


鉄のステーで支持するようになってますが、擦れたらわかるようにビニテ巻きます。ダサいけどよくわかる。まあここはあまり動かないだろうね。


新品バンジョー、ボルト、ワイヤリングで完成。


反対も同じ納まりですね。15°。バンジョーボルトもやんわりワイヤリング。


ロワーステムのとこにテキトーに作った感バリバリのホース通す金具ありました。これも金属なんで巻き巻きします。


廃棄部品。今までお疲れ様でした。大丈夫そうに見えてアルミもうダメだね。


スコスコチューチュースコスコチューチュー、来ました。フロントはバッチリですね。マスターのボディに付いてるブリーダー大変使いやすい。ブレンボだと液を押す量が少ないからブリーダー上にないと入れにくいんだよね。ニッシンは楽だわあー。

さてさて、前足を組んで、何ヶ月ぶりにジャッキから下ろします。リヤサスは頼んであるけどなかなか来ないからこのまま車検でいいや。着地したけど、こいつ、動くぞ・・、まではもう少し。チェーン無いし。


あとの懸案事項は、
・リヤマスターどうすんねん
・ライトの中身壊れてるで(腐ってて外せない)
・ライトにハーネス入ってるから社外品どうなんだ
・チェーンスライダー廃盤
・タコのワイヤーおかしい。タコ動かない。
・メーターとライト、元の位置だとめちゃ干渉する。
・メーターのムギ球切れてる
・ウインカーつかない。スイッチは直した。なんかリレーか?
・オイル吹くし固いやつに替えようや

まあどれもどうでもいいんでは。

転がせるようになったので、車検でセットポイントに持ち込みます。私の受け持ちはほぼ終わり。オイル下がりやアフターバーンはあるものの、暖まったら、まあいいか?ぐらい。あとはサス交換と車検取ってからセッティングぐらい?チューン車だからそれなりセッティングしなくちゃね♪ しゃーないなー♪♪

いやー試乗が楽しみだ。エンジンでこんなワクワクするバイクは初めてかも。


おつかれっした!