2018年8月29日水曜日

DRZトラッカー、だいたい完成。

YZハブが組めたので、カラー、ローターボルトなど新調して続きを組みます。左カラーを頼んだら間違えてディスタンスカラーが来ました。外径が一緒でパッキンに入ったので切ってとりあえず使います。

グリスたっぷり入れてカバーして、meemからもらった320Φローターを付けます。 

試しにブレンボ対向4ポッドを噛ませてみましたがまったく入らず。ちょっと削ってあるんだけどね。ローターとフォークの間はこんな感じであんまりオフセットもできないな。とりあえず片押しキャリパーで。

とりあえず転がし用廃タイヤを付けます。1Gやフォークの長さ見たいので。

ほい。できました。

 付けてみました。う~ん違和感ゼロ。

 キーボックスは取り去って短絡させると始動できないので、ボックス本体の邪魔なところをサンダーで切り取って、ステーを噛ませて、付けました。ほい出来上がり。

お面も付けました。純正のような納まり!あ、お面はRMZ用だったような(笑)。

フェンダーも穴をDRZ用に加工しなくちゃ!と思ったらDRZ純正をKLXに穴あけなおして付けてたんだった(笑)。純正の穴にボルト入れたら、はいOK。

フォークがなんとなく長かったので、ちょっと突き出してみました。5㎜ぐらい。まだ上にも5㎜ぐらいいけるし、とりあえずこんなもんで。

できた!リフトアップのバランスはこんな感じ。違和感ゼロ。

着地させてみました。もうこのままでいいんじゃないかw。めちゃ普通。

あとはキャッチタンクやホースの固定、各部増し締め、本番タイヤ、セッティング、などなど。なんとか間に合いそうです。

資格試験はなんとか1次合格して、2次が9/9なんですよ。それまではお預け。完成のメドは立ったから9/30の第3戦は出れそうです。今年はその1回だけですがみなさんよろしくお願いします。

まだ暑いねえ~




0 件のコメント:

コメントを投稿