2017年5月14日日曜日

初代MAX号の修理やメンテ。

レースも近くなってきて、YZのこの前msoくんがやらかしたとこや、前から不具合があったところを直します。

ハンドル曲がった。フォークねじれた。力技で直す。

マスターがすぐパンクするのでニッシン横押し12.7㎜に変更。

キャッチタンクが衝撃で砕け散ったので交換。

ステップが砕け散ったのでスチール製の安いものに交換。

今回の目玉はキャリパーをYZ純正からモトマスター対向4ポッドに変更。#96さんありがとうございます。

純正ホースだと取り回しできなくなるのでホースだけ購入。バンジョーやアダプターは在庫でいろいろ工夫。うまくできました。

うまく本体、ホースとも取り回しできました。ガードになってるのは配線カバーです。ちょうどいい。アダプターもいい角度です。上はグッドリッヂ、下はアールズ。

が!!

なんか奥行き的に引っかかる。

#96さんにローター外周の切削をお願いしました。私が自分でやると適当にけがいてサンダーで削るところですが、立派な旋盤で冶具を作り切削します。すばらしい仕上がり。

うまく付きました!!

ところがフルード入れて実験してみると、対向4ポッドなのに明らかに12.7㎜のマスターが勝ってしまっていて、タッチが固いだけで全然効きません。モトマスターキャリパーは対向だと言ってもピストン径が小さいんですね。

そこで同じ12.7㎜ですが、Dトラに使っていたDRZの純正マスターに変更しました。レバーもラリー製の新品ストックに換えました。これはいいタッチになりました。

代わりに私のDトラにニッシン12.7㎜が。しかし硬いなコレ。しかも引き代無いからレバーが遠い。まあ私が乗るやつだからなんでもいいんですけど!!👊

キルスイッチも壊れたので交換。今回は配線がガッチリしているデイトナ製。こういうリークやショートでリタイヤすると寂しいからね。

Dトラもいろいろメンテして、DRZもついでにやって。これでレースどんとこいです。1戦目はYZに若いエンデューロライダーが乗る予定です。レーサーそのものには慣れてるでしょうが、オンロードはうまく乗れるでしょうか??楽しみです。





0 件のコメント:

コメントを投稿