今日はすごい雪だったねー。スタッドレスだったので自分は問題なく運転して仕事行ったけど、なぜみんなノーマルタイヤでホイホイ出かけるんだろう??危ないじゃん。頼まれてもイヤだ。いっぱいぶつかってました。
現場に着いたのに、施主さんも下請さんも誰も現場に辿り着けなくて、今日の作業はやむなく中止。
さっそくイソイソとフレームの作業を始めましたw。
塗装は苦手です。仕事でも趣味でも、自分でやってうまくいったことがまったくありません。今回は溶接しちゃったり痛んでいるところの補修用ですので、自分で適当にやります。上手な方は工程や出来栄えに「プークスクス」でしょうから、まあ笑ってやってください。
スイングアームやサス、残っていたボルトを解体します。まずは、下回りやリンクのステー廻りをゴシゴシと薄め液とウエスでお掃除&脱脂。フレームをあっちひっくり返してこっちひっくり返して、ゴシゴシ。小さくて軽いフレームは楽だねえ。
小さい、軽いと言っても、鉄板洗うわけじゃないので、ちまちまと狭いところもゴシゴシ・・・。あーめんどくさい!!腰が痛い!!指が焼けて痛い!!
だいたいキレイになったところで、錆びてたり塗装が剥げてたり、今回溶接してもらった周りなどをペーパーと3Mの金属用タワシでゴシゴシ均して下地を作ります。特に見える部分は念入りに・・・。
この3Mのタワシ、大好きです。こすったあとはウットリするようなトゥルトゥル具合!金属オタクも大満足です。最後にパーツクリーナーでゴシゴシできなかったところや削りカスを洗い流して今日は終わり!ガレージの換気扇をつけて乾燥させます。
仕上げ用にスプレー式の2液ウレタン(高!)を買ってきましたが、「気温が5℃以上でないとやっちゃだめよ!」って書いてある。うーーん、どうやってやろうかな・・・?ガレージの中では無理だし、屋外で5℃キープは難しいな。まあいいや、どうせDIYだ。天気のいい日に外で適当にやろう。
塗装って本当に難しくて作業も大変。仕事でもいつもそう思う。プロってすごいなあ。
仕上がり、楽しみにしてます。(ニヤニヤ
返信削除見たら指さして笑ってください・・
返信削除